PR

株式投資に役立つおすすめのサイト一覧+PTS取引について

alt="web" ipo情報
記事内に広告が含まれています。

株式投資に役立つおすすめのサイト一覧

市況などを把握するのに便利

株式、企業情報の検索に

auカブコム証券のサイト=相場格言

IPO株関連

iDeCoの控除や投資信託関連

手法、投機、短期トレード関連

その他、おすすめのサイト記事=塩漬けマンの株奮闘記の以下の記事など

その他

株初心者におすすめの本、動画。

株式投資を始めようとする初心者が投資をする前にまずやるべき事はこちら

PTSについて

PTSとは

  • PTSとは、Proprietary Trading Systemの略。(私設取引システム)
  • 証券取引所を経由しないで証券会社内で株を売買することができるシステムのこと。
  • 証券取引所の取引時間外(夜間)でも株の取引ができる。(通常、株の売買は証券取引所が開いている時間、平日の9時00分~11時30分、12時30分~15時00分の間にしかできません。 )
  • (*2024年11月5日(火)から東京証券取引所の株式取引時間が30分延長され従来の15:00から15:30まで取引可能となりました。)

PTS取引対応の証券会社と取引時間

SBI証券

*2024年11月5日(火)からの東京証券取引所の取引時間延長に伴い、変更有=SBI証券サイトPTS

  • 8時20分から16時00分
  • 16時30分から23時59分
J-MarketJ-Market 変更前J-Market 変更後
デイタイムセッション8:20~16:008:20~16:30
ナイトタイムセッション16:30~23:5917:00~23:59
X-MarketX-Market 変更前X-Market 変更後
デイタイムセッション8:20~16:009:00~15:25(15:24:59)

楽天証券

楽天証券サイトPTS

  • ジャパンネクストPTS(JNX)
    8時20分から16時00分
    17時00分から23時59分
  • チャイエックスPTS(Chi-X)
    8時20分から16時00分

松井証券

*変更有=、松井証券PTS

  • 8時20分~15時30分
  • 17時00分~23時59分
松井証券【IPO】

PTS取引を利用した具体的なトレード

  • 参加者が少ないことを利用して決算直後の銘柄、材料の出た銘柄を高値で売り抜けたり、損切したり、狼狽売りを狙って買いを入れておくことで安く株を買えたりする。
  • 参加者が多くいるわけではないので流動性は高くない。買い注文のつもりが売り注文をだしていたり、売りのつもりが買い注文を出していたりするなどの誤発注をすると大きな損失につながる恐れがあるので十分な確認が必要。
  • 板が薄い銘柄の場合、他の人が誤発注するのを見込んで買いや売りを入れておくと約定し利益が出ることもたまにある。

PTS取引で注意すること

  • 休日、祝日は取引できない。
  • 一部PTSで取引できない銘柄もある。
  • 証券会社により取引できる時間帯が決まっている。
  • 夜間に行なわれるPTS取引では約定日、受渡日に注意が必要。
  • 基本的に現物で保有している銘柄のみ取引できる。(証券取引所の取引時間外には信用取引はできない
  • そもそも売りや買い注文がまったく無い場合もある。あっても終値から乖離した価格の場合も多い。
  • 誤発注に注意。
  • 決算の結果、先物やダウの暴落、暴騰、などで狼狽売りや高値掴みに注意すること。PTSでの株価はあくまで参考です。翌日の株価に大きな影響もなくスタートすることもありえます。(現物取引のみという事と参加者が限られている事からPTSでの株価は当てにはできない。翌日、証券取引所での取引が始まるとPTS取引での株価と乖離している可能性があります。)

株探(かぶたん)について

  • 株価、ニュース、決算、テーマや企業情報などのデータが満載!
  • 株価変動の要因となる情報や株式の売買タイミングの判定に役立つ情報、迅速な投資判断が行える仕組みを提供
  • 決算発表の分析記事を、日本初となるリアルタイムでの配信
  • 決算速報や市場全体を俯瞰する市場マップなど、ユニークな情報も満載!

株探プレミアムについて

  • 登録しないと見ることができないコンテンツや、株探をより便利にお使いいただける機能が盛りだくさんな有料会員サービス。

プレミアム会員になる 5つのメリット

1.リアルタイムでマーケットの状況や注目銘柄が分かる
 (株価と特報記事のリアルタイム化)

2.プロの投資家、著名な個人投資家の戦略やノウハウを学べる
 (株で1億円以上の資産を築いた「億り人」の実像に迫る人気コンテンツ)

3.膨大なファンダメンタルズ情報により、精度の高い銘柄分析を可能にする
 (企業業績25期表示)

4.大株主(ファンド)の保有動向から投資銘柄を選別できる。
機関投資家を中心とした日本株の保有状況と大株主における保有割合の増減情報を提供。

5.広告非表示やお気に入り銘柄登録など、スムーズに注目銘柄を見つけて分析できる

株探プレミアム
error: Content is protected !!